
2013年、およそ1年の間に
4頭の愛猫を天国へ見送りました
心の整理ができていないのに
もの悲しい供養場所に次々と増える骨壷・・・
決して悲しい思い出ばかりではないのに
骨壷に向き合うたびに悲しみでいっぱいになっていました
楽しかったことを思い出せるような供養場所に
見た目だけでも変えたいと思い
愛猫それぞれのためにオリジナルの
骨壷カバーを手作りしていました
愛猫のためにしてあげる “何か” が
まだある事が嬉しかったのです
ペットロスがひどかったこともあり
エンジニアを辞職
2014年、「ethicolorful」ブランドを立ち上げ
メモリアルグッズの販売をスタートさせました
2016年、一般社団法人LOVE & Co. を設立
(2019年退職)
2020年、猫の一時預かりボランティアさんと
保護場所を探している方を繋ぐ
「AHAHA」プラットフォームを運営。
現在は、3.11の避難区域で生まれた2匹のネコと暮らしながら、
一時預かりボランティアの楽しさや、里親募集中猫のことなどSNSで発信しています。
Instagram:@ennnnnnnnn
Youtube:AHAHA
Information
「猫の保護を「持続可能な事業」に 出発点は愛猫の看取りだった」sippoに紹介されました。
「オフィスで働く13匹のねこ社員?」大手小町に紹介されました。
「「かわいそう」以外の理由で応援してほしいから。実在する猫をモデルにした可愛すぎる保護猫Tシャツ」P1-CONNECTに紹介されました。
「ペットロスや脱サラを乗り越え、大好きなイヌネコの保護事業を立ち上げた女性」100人100色に紹介されました。